Fallout箱庭DIY

「箱庭DIY」Fallout分室

User視点でのMODに対する考え方メモ

スポンサーリンク


雑記

MODを使うにあたって、User視点で僕が注意している事柄をメモしておきます。Modderにおんぶにだっこな「勘違いお客様User」にならない為に。あくまで個人的スタンスなので、これが絶対正しいという話ではないです。

 

Skyrimブログの方でかっつり書いた話ですが、一応メモ程度に書いておきます。

skmod.hatenablog.com

※将来的に有料MODが出るかもしれませんが、無償配布のMODに関する話としておいてください。

MODとは?

非公式で配布されてるゲームのアドオンです。Fallout4に関しては、MODの作成自体はメーカ公認なので問題ありません。ソースやデザイン等でグレーになる場合はありますが。

MODを作る人を「Modder」、使う人を「User」と呼びます。

 

Modderに対する認識

Modderに対して無理難題や難癖つける人が時たま居るようですが、根本的な認識の差異だと思います。悪意が無くとも結果的にModderに無茶を言ってる場合も有るので注意した方がよいかと。僕も常々注意している・・・つもりではいます。

 

「義務」も「責任」もModderには無い

MODは「無償」で提供されている以上、使用に関しての責任はすべてUserにあります。たとえ致命的なバグがあってセーブデータを破壊したとしても、それは使うことを選択したUserの責任です。

同様にバグフィクスやアップデート等、User視点の要望としては実施してほしいところです。ですが、これもModderには実施の義務はありません

UserがModderに「請求」するのはお門違いということです。

 

MOD単体で不具合が無ければ「バグ」ではない

MODの導入環境は人によって千差万別であり、MODの組合せパターンは無限です。よって、すべての環境で「インストールしただけ」で絶対に動くMODを作ることは不可能です(限りなく競合リスクの無いMODもありますが)。

バニラ環境+該当MODだけで問題無く動くなら、そのMODには何のバグもありません

 

 

Userがすべきこと

重要なことですが、Userはお客様ではないです。そもそも無償配布な以上、ModderがUserに「御奉仕」する義理は無いですので。

 

自分の環境は自分で面倒見る

多くのMODを使い始めれば、CTD競合といった不具合が必ず出てきます。これはMODの導入状態によって発生しうる、個別のローカル環境問題です。

こういった不具合はUser自身で解決すべき問題です。自分で問題箇所を発見して互換パッチを作成したり、できないなら競合するMODを片方外す等で対策する必要があります。

「セーブデータが壊れても泣かない」のは勿論、特定のMODとの競合で不具合が出たも、その組合せを選んだ自分の責任ということです。 対処できるようになりましょう。

 

Moddrに無用の負荷をかけない

「知識が無いからわからない」とか「時間かけてられない」といった理由で、上記問題をModderに投げるのはお門違いです。自分で対処しましょう。

個人的には、自分でできないのであれば競合状態のままプレイするかMODの使用を諦めるべきだと思ってます。

Userはお客様ではないので、MODを使う以上はUserにもやるべき事があります。

 

Descriotionを必ず読む

MODに日本語説明が書いてないことは、ほぼ当たり前です。例え作者が日本人でも、英語のドキュメントしか無いことも多いです。それでも必ず読んでください。必要なことが色々書かれています。これはMODを使う以上はUserの義務です

「英語読みたくない」という理由でDescriptionを読まず、それ故発生したトラブルの解決を「日本語」で求める人は、MODを使うべきではありません。自分のツケを他人に払わせてるだけですので。ネクサス等の英語圏のMODは使わず、個人ブログ等で日本語で公開されてるMODだけ使うという手段もありますが。

基本的にそんなに難解な英語は無いと思います。使われる単語も共通することが多いので、英語力アップも兼ねてすこしずつでも読んでください。

 

「初心者だから知らない」という考え方について

誰でもみんな最初は初心者です。最初は知らなくて当然、当たり前です。なので、ある時点において「知らない」ということには何も問題無いです。問題なのは「知ろうとしない」姿勢だと思いますので。ある程度の構造理解をする気が無い場合、質問してもキリが無い程のトラブルに遭遇し、結果的にストレス溜めるだけで全然ゲームにならない、なんてことにもなりかねません。

Skyrimでの感じからだと、FO4Editでの競合チェックができない場合、数十~百以上のMOD入れるのは厳しくなると思います。数個でも致命的な競合起こる場合もありますけど、数が増えればそれだけ確率どんどん上がるので。

 

 

その他

UserがModderに対して過剰にへりくだる必要は無いと思いますが、Userには最低限やるべき義務があるということです。

ModderがMODを公開してくれて、UserはDescriptionに従って遊びバグレポ出し、Modderはそれを元にバージョンアップ、といった関係ができると理想的なのかな?と思います。あくまでUser視点ですが!

 

Copyright © 2015 Fallout Hakoniwa DIY All rights reserved .

S.kutsumiya@gmail.com