Fallout箱庭DIY

「箱庭DIY」Fallout分室

【Fallout4】West Tek Tactical Optics用新モジュール(Targeting HUD/Night Vision)の作成実験

スポンサーリンク


改造

前回に引き続き、West Tek Tactical Opticsの改造をします。今回はTargeting HUDとNight Vision、2択切替えで動くモジュールを追加します。ありがたいことにスクリプトソースが同梱されているので、モジュール追加改造が可能です。

前回改造したespをベースに作業します。前回はこちら。

 

パワーアーマー搭乗直後のSS比較。

デフォルトのMulti-Visonモジュール(左)は、どれも1番目のモードがNight Visionになってます。その為、ゴーグル装備時やPA搭乗時に、まず暗視が作動します。切り替えればいいんですが・・・昼間だと微妙に手間ですかね。

PA搭乗時に作動するモード

今回追加したMulti-Visionモジュール(右)は、1番目をTargeting HUD、2番目をNight Visionにしました。装備及びPA搭乗時にまず作動するのはHUDなので、昼夜問わず支障が無いです。HUDエフェクトは前回の改造で、Targeting HUD and Berry Mentats Enhancedの3パターンのエフェクトに変更済。

オブジェクトの作成

まずはFO4Editで、Multi-Vision(HUD/Night)モジュールに必要なオブジェクトを作成。

  • 生産レシピ
  • Keyword
  • インベントリ上のモジュールアイテム
  • モジュールの中身

の4つを作ります。

HUD/Night用の追加オブジェクト

いずれもMulti-Vision(Night/Thermal)のオブジェクトをコピペして、少し変更するだけです。

 

Keyword

HUD/NightのMulti-Vision機能を識別する為のKeyword。Editor IDを変更。

HUD/Night用Keyword

 

Misc.Item

インベントリに表示される、アイテムとしてのモジュール。Editor IDとNameを変更。

HUD/Night用MiscItem

 

Object Modification

モジュールの中身。Keywordを新設したHUD/Night用に変更して、

HUD/Night用Keywordを追加

 

モジュールのMisc.Itemを変更。

HUD/Night用MiscItemを設定

 

Constructible Object

生産レシピ。一番下のCreated Objectに、モジュール(OMOD)を設定。材料や必要Perkは、好きに設定してください。

HUD/Nightの生産レシピ

 

とりあえずこの時点で、ワークベンチに現れます。まだHUD/Nightにスクリプトが対応してないので、動きませんけど!

ワークベンチで作れるようになったHUD/Night

 

スクリプトの変更

CKでQuestスクリプトとゴーグル個別スクリプトの2個を変更します。作業量少なめ。

※ソースのeditやプロパティ変更が出来ない場合は、ソースファイル(.psc)を正しく読み込めていません。ソースファイルのパスや、CKのソースファイルのフォルダ設定等を確認してください。

 

Questスクリプトを変更

WestTek_GoggleControlQuest(xx001787)に接続されたスクリプト、『WestTekGoggleControlQuest.pex』を変更します。これはPA用ですかね(多分・・・)。

Questスクリプト

 

ソースの変更

まずはHUD/Night機能を識別する為に、Keywordのプロパティ宣言を追加します。

Keyword Property KeywordMultiVision_HUDNight Auto Const

場所は最初の方、Group VisionModeKeywordsの中。

QuestスクリプトにKeywordプロパティを追加

 

100行ほどスクロール。Keywordを識別子とした、各Multi-Modeを動かす配列があります。

QuestスクリプトにHUD/Nightの配列追加

 ここの一番下に、HUD/Night機能を追加します。

ElseIf(PlayerRef.WornHasKeyword(KeywordMultiVision_HUDNight))

    arrayVisionModes = new Spell[2]
    arrayVisionModes[0] = TargetingHUDAbilitySpell
    arrayVisionModes[1] = NightVisionAbilitySpell

暗視を明るくしたい場合は、別のSpellに変更すればOKです。例えば、

arrayVisionModes[1] = NightVisionAbilitySpell3X

とか。

暗視モードを追加したいなら、配列を増やします。

arrayVisionModes = new Spell[4]
arrayVisionModes[0] = TargetingHUDAbilitySpell
arrayVisionModes[1] = NightVisionAbilitySpell
arrayVisionModes[2] = NightVisionAbilitySpell2X
arrayVisionModes[3] = NightVisionAbilitySpell3X

でOKだと思います(HUD/Night/Night2X/Night3Xの4切替)。

追加が終わったらコンパイルします。

 

プロパティの接続

追加したプロパティが、まだ空欄になってます。

未接続のKeywordプロパティ

 

最初に新設したHUD/Night用Keywordを使って欲しいので、指定します。(マージ後なので、SSのForm ID変わってます。)

HUD/Night用Keywordをプロパティに接続

これで、スクリプトと追加したオブジェクトとがリンクされました。

 

ゴーグル用スクリプトを変更

次はWestTek_EquipFunctions_Pos.pexを変更します。こちらはゴーグルごとにスクリプトが付いてます。

Armorに付いてるゴーグル用スクリプト

 

同じく、最初にKeywordのプロパティ

Keyword Property KeywordMultiVision_HUDNight Auto Const

を宣言。

ゴーグル用スクリプトにKeywordプロパティを追加

 

Questの方と同じく、配列を追加。

ゴーグル用スクリプトにHUD/Nightの配列追加

 

Spellの配列の所は、さっきと同じ。その下は、モードによるレンズカラー設定。

arrayLensColors = new ObjectMod[2]
arrayLensColors[0] = MODLensYellow
arrayLensColors[1] = MODLensGreen

コンパイルしたら、Questスクリプト同様にプロパティ接続をします。Questスクリプトと異なり、各ゴーグルごとにKeywordプロパティを接続する必要があります。使うゴーグルだけ接続してもOKです。

プロパティ接続後、セーブを忘れずに

 

HUD/Nightモジュールの動作確認

あとはワークベンチでモジュールを作って、取り付けるだけ。

額にあるOff状態から・・・

Off状態のゴーグル

 

Onにすると、まずHUDが起動。Spellは前回と同じなので、友好(緑)、敵対(赤)に。

ゴーグルOnでまずHUD

 

もう1度切り替えれば、安心のNight Vision。

次の切替でNight Vision

 

パワーアーマー用HUD/Night Visionモジュール

PA用のMulti-Vision(Night/Thermal)モジュールをベースに、ゴーグル同様に作ればOKです。Keywordは同じ物を使用。

スクリプト変更とプロパティ接続は既に終わってるので、FO4Editで作業するだけ(CKでもいいですが)。

 

以上、おしまいです! 楽しいゴーグルライフを満喫してくださいませ。

 

入植者Synthを黄色表示させる追加改造

f4mod.hatenablog.com

 

 

Copyright © 2015 Fallout Hakoniwa DIY All rights reserved .

S.kutsumiya@gmail.com